テクノロジー– category –
-
テクノロジー
MagicLeapOne始めました!
こんにちは。HoloLensチームの老田です。日頃からHoloLens開発を行っておりますがこの度弊社にもMagicLeapOneがやってきました!HoloLensとの大きな違いはコントローラが付いていること、本体とHMDがケーブルでつながれているところです。性能面などの違い... -
テクノロジー
MRTKを使ってHoloLensの空間メッシュを取得する
こんにちは。HoloLensチームの野元です。先日、待ちに待ったHoloLens2が発売されましたね!手元にHoloLens2が来るのを今か今かと待ち望んでいる今日この頃です。(笑)HoloLensを使用すると空間をスキャンしてメッシュデータを取得することが出来ます。HoloL... -
テクノロジー
Azure DevOpsでHoloLensアプリをビルドする(MS-hosted編)
こんにちは。酒井(@saka_it)です。突然ですが、皆さん、CI(継続的インテグレーション)してますか?今どきの開発に CI 環境の構築は欠かせませんが、CI環境構築やメンテナンスは、面倒なことも多いと思います。そこで今回は Azure DevOps の一部である&... -
テクノロジー
Microsoft Dynamics 365 Guides を始めてみる
こんにちは。酒井(@saka_it)です。2019年02月にスペインバルセロナで開催された MWC(ワールドモバイルコングレス)で Microsoft HoloLens 2 と共に Microsoft Dynamics 365 Guides が発表されました。ノンプログラミングで HoloLens 上での操作ガイドを... -
テクノロジー
HoloLensのSpatialMappingデータをブラウザで表示する
こんにちわ。HoloLensチームの佐藤です。今回はアドベントカレンダーの記事ということで、日頃やらないようなお試し的なことをやってみようかとおもいました。HoloLensは空間情報(Spatial Mapping)を取得する機能が端末に備わっております。そしてこの空... -
テクノロジー
HoloLensで見えている画面を共有する方法まとめ
こんにちは。HoloLensチームの酒井(@saka_it)です。HoloLensからの(未来あふれる)視界は周りの人からは見えないため、不審者扱いされるというのはよくあることかと思います。また、展示などでデモをするときもHoloLens分の人しか同時に楽しめないため... -
テクノロジー
iOSで動作するSpectatorViewを試してみる(MRKT 2017.4.3版)
こんにちは。HoloLensチームの酒井(@saka_it)です。MRTK 2017.4.0で新たにiOS端末で動作するSpectatorViewが追加されました。動作させたときの動画はこちらです。以前、導入記事を書きましたが、その後、MRTK 2017.4.3へのアップデートに伴って不具合が... -
テクノロジー
Azure Functions(V2) Binding Tips
この記事は、NEXTSCAPE クラウドインテグレーション事業本部 Advent Calendar 2018 17日目の記事です。こんにちは。最近は HoloLens 開発チームの茨木です。ネタは Azure Functions です。Functions は HoloLens アプリのAPIとしてもよく使ってます。この... -
テクノロジー
ARKitに対応したVuforiaのExtendedTrackingを使ってみる
こんにちは。HoloLensチームの酒井(@saka_it)です。ARマーカーの上に何かを出したいときによくお世話になるVuforiaにはマーカーがカメラから外れてもトラッキングを続けるExtended Tracking という機能があります。(Extended Tracking自体の説明はテラ... -
テクノロジー
ゆるめのクォータニオン入門
この記事は、NEXTSCAPE クラウドインテグレーション事業本部 Advent Calendar 2018 11日目の記事です。こんにちは、つい最近 HoloLens 開発チームに入った長沢です。皆さん、クォータニオンってお聞きになったことがあるでしょうか?3D 系の技術にあまりな...